Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
後宮ドラマを立て続けにみたのでフムフムなるほど!楽しく聞けました^o^ありがとうございます。後宮の諍い女エイラク如懿ファンタジーとして見ました^o^
清朝というと映画のLast Emperorの魑魅魍魎のうごめくイメージしかなかったので、栄華を極めた頃の世界は非常に興味深い話でした。では、ここからいかにグダグダになっていってしまったのか、実はそこが一番知りたい自分とっての本当のクライマックスで、ワクワクですのでその辺の解説が楽しみで仕方がありません。
😊😊
何でも自分で。成功した建武の新政みたいですね。
小ポタラ宮は溥儀が欲しがった熱河省・承徳ですね。あんなに壮麗なら取り戻したがったのも分かる。日本がおねだりを聞いてあげたのは、完全に間違いだったと思うけど・・
香妃は立派なムスリムで異教徒との結婚を拒否し通したことにしたかったんだろうな。
十回戦って十回勝って十全、、、おのれディケイド!
>乾隆帝がやたら判子押した中国人が日本とかのAV動画やエロ画像にやたら自分のサイトのロゴとか埋め込むのは乾隆帝からだったのかw
説得力!
先日、名古屋大学出開催された東アジア問題で日中韓研究者より報告が有った。「中国」の名称は現在の中国では使用されているが、本来は和製漢語ではないのか、古くからは「中華」と自称していたのではないか意見が有った。同感と思ったが、韓国人研究家からは古くから「中国」を称していたと発言が有った。宮脇先生からの意見を伺いたい。
中国の語源は地下から出土した西周时代の器「何尊」とされています。所有者は西周時代の貴族です。器には周武王が商朝を滅亡した後の講演「余其宅茲中国、今兹乂民」と記載されています。これから中国に住んで民衆を治めるという意味です。周武王時代には、周貴族が商代王室の支配区域を中国と呼んでいました。ネットで「何尊」を検索してもいいです。
@@黎央-d1eかなり以前の質問、回答をいただき感謝いたします。さっそく「何尊」について検索してみます。
(◎__◎;)ラムセス二世のようです。
皇帝たちの中国宮脇先生を良いと思いますが、元衆院議員田沼隆志は、番組にはふさわしくないのではないかとと思います。真実感の不足と売名行為が有ると感じます。
後宮ドラマを立て続けにみたのでフムフムなるほど!
楽しく聞けました^o^
ありがとうございます。
後宮の諍い女
エイラク
如懿
ファンタジーとして見ました^o^
清朝というと映画のLast Emperorの魑魅魍魎のうごめくイメージしかなかったので、栄華を極めた頃の世界は非常に興味深い話でした。では、ここからいかにグダグダになっていってしまったのか、実はそこが一番知りたい自分とっての本当のクライマックスで、ワクワクですのでその辺の解説が楽しみで仕方がありません。
😊😊
何でも自分で。成功した建武の新政みたいですね。
小ポタラ宮は溥儀が欲しがった熱河省・承徳ですね。あんなに壮麗なら取り戻したがったのも分かる。
日本がおねだりを聞いてあげたのは、完全に間違いだったと思うけど・・
香妃は立派なムスリムで異教徒との結婚を拒否し通したことにしたかったんだろうな。
十回戦って十回勝って十全、、、おのれディケイド!
>乾隆帝がやたら判子押した
中国人が日本とかのAV動画やエロ画像にやたら自分のサイトのロゴとか埋め込むのは乾隆帝からだったのかw
説得力!
先日、名古屋大学出開催された東アジア問題で日中韓研究者より報告が有った。「中国」の名称は現在の中国では使用されているが、本来は和製漢語ではないのか、古くからは「中華」と自称していたのではないか意見が有った。同感と思ったが、韓国人研究家からは古くから「中国」を称していたと発言が有った。宮脇先生からの意見を伺いたい。
中国の語源は地下から出土した西周时代の器「何尊」とされています。所有者は西周時代の貴族です。器には周武王が商朝を滅亡した後の講演「余其宅茲中国、今兹乂民」と記載されています。これから中国に住んで民衆を治めるという意味です。周武王時代には、周貴族が商代王室の支配区域を中国と呼んでいました。ネットで「何尊」を検索してもいいです。
@@黎央-d1eかなり以前の質問、回答をいただき感謝いたします。さっそく「何尊」について検索してみます。
(◎__◎;)ラムセス二世のようです。
皇帝たちの中国宮脇先生を良いと思いますが、
元衆院議員田沼隆志は、番組にはふさわしくないのではないかとと思います。真実感の不足と売名行為が有ると感じます。